W杯チケット抽選会&公開練習
〜ジュビロ磐田スタジアム 8月16日(木)〜
私の半券の運命やいかに!?
2001年8月16日(木) ![]() |
|
夕べは掛川駅近くで夜中の2時近くまで打ち上げをしていたので、さすがに今朝は遅いお目覚め。 朝刊はスポーツ紙を頼んでおいたので見てみると、いきなりヤナギのアップ。 しかも「柳沢3発」と、まるでハットトリックでもしたような書き方に憮然。でも一応新聞は捨てずに(笑)ちょっと遅めにホテルを出て磐田へ。 駅のキオスクでハットが表紙の日刊スポーツを見た瞬間お買い上げ。←今回も日刊さんは正しい選択だったのでしっかり発表。(笑) さて、もうお昼だと言うのになんにも食べていない私達は「ラ・カンティーナ」へ。 |
すでにグラスが5つくらい置かれているテーブルが1つあり、そこは予約席らしかった。 窓の外を見ていると白い車がやってくるのが見え、運転席を見ると・・・なんと運転しているのはドゥンガ親分ではありませんかっ! ここは「ラ・カンティーナ」だし〜ドゥンガが来ても全然不思議じゃないけどさすがに焦る。(なぜ?) 練習着姿のドゥンガは店に入ると、すぐに厨房に親しげに声をかけ、私たちのテーブルの斜め後ろの席に。 そうです、あの予約席です。あとから誰が来るんだろう?とあれこれ考えている間も、気になるけど後ろを振り返れない私。(^_^;) だって・・・ジロジロ見たら悪いでしょう?それでも私の携帯が「郵便で〜す♪」なんて鳴ったりするし、 しっかりジュビロのストラップをつけているし、何気に気にしているからジュビサポという事がバレバレな様子。 しばらくすると通訳さんらしき人が現れましたが、そこでタイムア〜ップ。すっかり食事が終わっていたので気にしつつもお店を後にする。 |
![]() |
チケットの抽選会は3時からで時間があったので、 かめまんじゅうのお店等を地元の方に車でご案内していただいたりしながら ちょっとした観光をしてジュビスタへ。 ジュビスタでの練習見学は初めて。(そもそも練習見学がまだ2度目) ジュビスタの場合はメインスタンドでの見学になります。 するとテーブルと抽選箱が運ばれてきて、ドゥンガ様御登場!あら、またお会いしましたわね。(笑) 松崎社長や鈴木監督も登場し、司会はオレオレの真奈美さんです。 するとドゥンガの方からこちらに手を振ってくれているではありませんか! やっぱりバレバレだったんだ・・・。「またいだぞこいつら」って思われていたに違いない。^^; まさか韓国の水原でも選手バスの窓から目が合いまくったヤツとは気づかれていまい。(爆) |
抽選会はどう見ても商店街のくじ引き状態で、赤と白の箱に入った半券を引いて、 なぜかお盆に乗せて数を数えている。あの〜ピッチの上でお盆はまずいんじゃないでしょうか? と思ったら案の定しょっちゅう風に飛ばされて、そのたびに「俺の半券がぁ〜!」と騒ぐ観客。 それにウケるドゥンガ。とてもW杯のチケットがかかっているとは思えない のどかな風景でございました。 練習が始まる頃には見学者の数はファン感かと思うような人数に膨れ上がっていました。 |
![]() |
練習はまず最初に全員集合でミーティングが始まりましたが、何を言っているのかは聞き取れず残念。 まずは菅野コーチの掛け声でウォーミングアップ。 ダッシュをしながら、前にいる菅野コーチが立ち止まるとバックするというトレーニングでは ちょうどコーチの目の前にいたナナが、急にツボにはまってしまったらしく何故かウケまくっている。 2人1組みでのストレッチが始まると、自然と隣同士が組むのですが、 真ん中にいたゴンちゃんだけがあぶれてしまいました。もしかして人気ない?(笑) 初めは菅野コーチが相手をしてくれたのですが、すぐに号令掛けに専念してしまい、 1人ヒマそうに後ろに手を組んで立ち尽くすゴンちゃん。(写真↓) |
![]() |
![]() |
前日の代表戦でフル出場だったハットは軽いランニングで調整中。 しかし、ボールを使った練習が羨ましいらしく、通り過ぎてからも何度も振り返って 仲間の練習を見つめるハット。どうやら1人で走っているのが寂しかったようで、 途中からコーチが一緒に走ってくれそうだったのに、すぐに離脱されてしまい、 名残惜しそうなハットの表情が妙におかしかったわ。それでもなんとな〜くニヤニヤしているのは やっぱり「いよっ!MVP!」だからかしら。 攻撃陣と守備陣に分かれての練習からはハットも加わり、 「ハットよかったね〜♪」なんて思ってしまったわ。(笑) その後はミニゲーム。西くんの2ゴールでサテ組みがリードした後、 佐伯くんのオウンゴールでトップ組に1点入るも終了。結局トップチームは得点なし。(^_^メ) |
サテの選手たちはすぐに駐車場の所でファンに囲まれ、サインや写真に応じていましたが、 今日は見学者の数が多いため、トップの選手はすぐに帰れるように車はスタジアムの中に。 するとスタジアム内の駐車場からブーブーとクラクションの音が鳴り響く。 ゴンちゃんの車が完全にマコの車の進路をふさいだ状態で止まっています。確信犯です。(笑) 容赦ないクラクションの音に、ゴンちゃんが急いでキーを持って登場。 しばらくしてまたゴンちゃんが出てきたので、お帰りだわっと思ったら、何故か私たちのほうへ やってくるではありませんか!サインに応じるためだけに出てきてくれたようです。(感涙) 警備の人も1人サインか写真1つのみですよ〜と厳戒態勢に。(笑) 凄い人数がいたのに全員にサインをしてくれるというので並んで待つ事にしました。 私が持っていたマジックを前の人に渡していたので、自分がサインをしてもらった後、マジックを返してもらおうとしたら、 「これはこっちの・・・」とゴンちゃん。マジックは隣にいた係りのお姉さんが用意していたようです。 私があわてて「あ、ごめんなさいっ」と言ったら、めずらしく笑顔を返してくれました。いやん♪ どうもゴンちゃんの前ではいつもヒトボケかましてしまう自分が情けないわ。 |
![]() |
|
そのあと、いかに多くの人が並んでいたのか写真に撮ろうとしていたら、みんな並んでいるんだから 横から写真を撮らないでくださいって怒られちゃいました。自分が並んでいたら行列とゴンちゃんを一緒に撮れないのよ・・・。(^^ゞ |
![]() |
Magazine Top | ![]() |