2001 セカンド第14節 ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島
〜 ジュビロ磐田スタジアム 同日録画 BS7 〜
今年最後の?ジュビスタ観戦記
2001年11月17日(土) ![]() |
磐田 1× 0 広島 | 福西 |
朝6時30分起床。今日の待ち合わせは7時50分池袋なので余裕しゃくしゃく。我が家からは30分とかからない。 駅までちゃりを飛ばし、駅前のコンビニの前に駐輪。自転車置き場ってものをいいかげん作って欲しいものだ。ちゃんと駅前に。 待ち合わせ場所にはすでにまさし隊2名が先着していました。しかし、肝心のお車がやってきません。どうやら渋滞にはまっている模様。 結局合流できたのは8時45分。そして車は・・・なんだかとっても逆流しているような気が。どう見ても我が最寄駅へ所へ向かっております。 そしてとうとう1時間半ほど前にコンビニ前に置き去りにした私のちゃりの脇を通過。 このまま我が家へ戻ってしまうのかと冷や冷やしましたがなんとか自宅前を通らずに首都高へ。 車内では「YOMIURI」と書かれたバスを発見し、みんなで拝む。さらに「YAMAHA」にも祈っておく。 だんだんどこかのチームの様に神がかりになってきた。ついでに「○産」と書かれた看板を見つけたので密かに呪っておいた。 車内の会話はもうみんな人でなし炸裂でここには書けません。(爆) リーグ終盤にもなるといろいろあるんです。 今日はいい天気で車内からそれはそれは美しい富士山が見えました。 裾野までこんなにキレイに見えたのは、99年CSで日本平へ行った時以来です。なんだか縁起が良さそうです。 袋井のあたりでちょいと道に迷ってスタジアム到着が遅れてしまい、 ゴール裏組も一緒にAゲートからフリーシート時間に入場する事になってしまいました。(汗) |
バックスタンドの席を確保した後、今まで行った事のなかったEゲート付近の コルテアスポットに行き、みんなでコーヒーを飲んでまったりタイム。 そういえば今日はiモードでMVP投票するというシステムのテストをするんだっけ、とチラシを見ながら さくっと事前登録完了。でもねぇ、試合終了後7分以内に投票しなければならないなんて。 試合展開によってはそんなことはぶっとんでいるに違いありません。 まさかとは思いますが、残業でもしようものなら確実に忘れてしまうでしょう。 さて、オフ会の時間になったのでゴール裏へ移動。 そこでは持ち込み禁止のビ○やら凶器に等しいものやらを持ち込んでワインで乾杯。^^; え?まだ優勝していないって? いやぁ私の誕生日なんですよ、明日。みなさんありがとうございました。 え?いくつになったかって?それは聞かないというのが暗黙の了解ってもんでしょう。(笑) |
![]() |
ゴール裏で今日も各地のお菓子やらプレゼントやらを頂いて、すっかり荷物がてんこもりになった頃 ピッチ上では幼稚園児たちがお遊戯大会をしていました。 その向こう側のゴール裏は紫色のリボンが1本見えるだけで閑散としています。 残留を決めたし、優勝とは程遠いし、すっかりやる気なしモードなのでしょうか。来週もそんなことでは困るのですが・・・。 |
![]() |
噂どおり本日の2トップは中山・奥のコンビでした。 なぜジロちゃんはベンチにも入っていないのでしょうか? そして、そんなこったろーとは思いましたが、ほとんど中山1トップ状態に。 初めから奥は1.5列目という構想だったのかもしれませんが、 1トップではどうしても前線で孤立してしまいます。 ゴールが生まれそうな予感がいたしません。 今日のMVPは・・・誰もいないじゃないかっ!と早くも頭を悩ませていました。 するとTV観戦組から鹿さんチームが2-0でリードとのメールが入っていました。 緑チームの役立たず〜っ!降格してもいいのかっ。 |
0-0のまま折り返したハーフタイム。今度は鹿島が3-0でリードしているとの情報が。 いったい何点献上するつもりなんでしょうか。しかも鹿島の得点者を見てめまいが・・・。ヤナギサワ。 この間セカンド初ゴールを決めて目覚めてしまったのでしょうか。(嫌) 後半もたいした変化のないゲーム展開でしたが、20分にようやく奥のCKから福西が頭で合わせて ゴール!フクちゃんらしいビューティフルゴールでございました。 ところで雅史君ったら今年もバースデーゴールをくれない気でしょうか。 ピッチ上ではアルノがファインセーブを連発し一番活躍するという情けない状態で、 今日のMVPはアルノに決〜めた♪とすっかり落ち着き払ってしまいました。 |
![]() |
![]() |
1-0で試合終了。終了と同時にiモードでアルノに投票。 こんなに冷静に投票できるなんて。しかもGKよっ投票したのはっ!(怒) もちろん緑さんチームの不甲斐なさも手伝っているのですが。 今日はホーム最終戦という事で、なんらかのセレモニーがあると思っていたのですがなぁんにも無し。 まだ試合は残していますが、一応1年間の締めくくりだというのに。 なんだかよけいに消化不良になってしまいました。 鹿島は4-0で試合を終えていました。あっそ。ふ〜ん。 するとガンバに先制されたマリノスが2点を取って逆転していました。うそ〜ん。 さらに2-0とりードしていたはずの福岡が清水に追いつかれていました。 いや〜降格争いは面白いのぉ。がんばれ清水〜♪(←やっぱり人でなし) |
|
ゴール裏でみんなと合流しながらiモードでMVP投票の結果をチェック。 MIPはゴールを決めたフクちゃんでしたが、みんなが投票したのはやっぱりアルノでした。(1位アルノ・2位福西・3位奥) そして画面をスクロールしていくと、「おめでとうございます!あなたは本日のJSBプレゼントに当選しました」との文字が。 「え?」と固まる私。ただ投票結果が表示されるだけだと思っていたので何の事やら。あわただしくCゲートとDゲートの間にある玄関口へ行くと 携帯のメール画面やら今日のチケットやらを確認されて、「当選しています♪」と言われ、玄関の中で住所と名前を記入。 あとで希望の選手のサインが入ったTシャツを送ってくれるそうです。 係りのお姉さんが、どの選手がいい?という感じでインフォメーションガイドを出して、 「佐伯選手と高原選手はだめなんですけど・・・」と言いながら、追加で「松下」と書かれた文字をさして、松下くんなら大丈夫よ♪という表情。 いえ、わかってます、見なくても。なんなら1番から全員の名前を言いましょうか?(笑) 私が「中山選手で・・・」というと、何故か笑う。な、なんで?なんかおかしい? 本日のMVPだからアルノにしようかな〜とか、まだサインをもらった事のないハットもいいかな〜とかチラっと思いましたが、 住所と名前に電話番号、さらにメールアドレスまで書いて浮気は出来ませんでした。(^_^;) バースデーゴンゴールがもらえなかった代わりに、サイン入りTシャツで我慢してやるか♪ 帰り道、サークルKに寄ってジュビロくんラーメンをお土産に買っていこうと思っていたのですが、残念ながら売り切れ。 その隣に売れ残っていた(?)パルちゃんラーメンを2個お買い上げ。 Jチップスも買ってみました。代表の明神でした。最初は井原さんと決まっていたのにおかしいなぁ。(←別に欲しかった訳ではない) |
![]() |
Magazine Top | ![]() |