2001 2nd 第4節 東京ヴェルディ×ジュビロ磐田
〜東京スタジアム 録画放送 日テレ〜
台風かもしれない観戦記
2001年9月8日(土) ![]() |
東京V 1×2v 磐田 | 中山・中山v |
何気なく降ってるんです。お仕事を終えて、初台の駅へ向かう途中、室外機の水滴かと思ったら、どうも空から降ってくるようで。 そりゃ台風が2つセットになってやってきているわけだから仕方ないけど・・・。 しっかり傘とカッパをビニールバッグに入れて準備万端だからってちゃんと降らなくてもいいのよ。 |
![]() |
飛田給の駅前にはコンビニが2軒あるのですが、スタジアム入り口前にam/pmがあるので素通り。 am/pmに入ると、最初に目に付いたのはずらっと見事に並んだおにぎりの数々。 あまりにも整然と並ぶ姿に見とれちゃったわ。(笑) お茶や氷類も充実していて、さすがサッカー観戦客御用達。 もちろんFC東京カレーだって売っている。さらにFC東京グッズも。ヴェルディグッズは一切ないのね。 ←写真は「Pocket Garden」スタジアム外の通路から撮ったもの。 am/pmの他にレストランやデリなどがあり、ウッドデッキでお食事タイムもOK。 素晴らしすぎるぞ東京スタジアム! |
アウェイ側へ行くとすでに大勢の人たちが並んでいた。まさし隊に東北支部のみなさんも加わり大集合。 到着早々各地のお土産三昧で、am/pmで買ったおこめサンドを食べるヒマがないくらい。 開場待ちの間にまた雨が降って来て、とうとうジュビロポンチョデビューしてしまいました。 これが不便なのよ。ポケットはないし、首の所が詰まりすぎて首から下げた携帯やチケットホルダーが 出てきやしない。サポーターの置かれている状況を考えて作って欲しいわ。 さて、スタジアムの中に入ると圧倒的にジュビサポのほうが多い。 ピクシーのラストゲームの時も、あまりにも長蛇の列になっている名古屋側から入場するのを断念し、 ヴェルディ側からあっさり入ったもんなぁ。ヴェルディサポは雨のため屋根のあるゴール裏後方にのみ 人が集まり、応援する気があるのかと疑う状況。 そういう私は屋根のあるギリギリの所に陣取ってたんだけどね。ジュビロ側はびっしりと埋まっています。 |
![]() |
霧雨状態なので風に乗ってどこにいても結局濡れてしまい、しかも湿気ですごく蒸し暑い。選手は大変だなぁ今日は。 雨のナイターなんて気にしない気にしないっ。 すると試合開始早々にゴンゴール炸裂。決まったのは反対のヴェルディ側。数少ないヴェルディサポの落胆振りでゴールが決まった事が判明。 ゴール裏は「誰?誰?」の連発。誰もゴンゴールと認識できず。いつもの事だけどね。(^_^メ) じわじわと中山コールが起きてやっとわかったものの、どんな風に決まったのかは依然不明のまま。 ジュビロは2日続けて非公開でセットプレーの練習をしていたと聞いていたのでFKになると すんごく期待してしまったのですが・・・成果は見えない。それにしてもヴェルディにはやる気があるんだろうか。 がけっぷちなのに闘志が感じられない。私でさえその不甲斐なさにいらいらするのだからヴェルディサポの皆さんのお怒りは大変なものでしょう。 |
川崎時代の等々力で負け知らずだった頃、相手をもてあそぶようにパスを繋いで中央突破でゴールを決めていたのが懐かしく思われる。 降格しちゃうのかしら。東スタは近いし、専用じゃないわりには見やすいし、コンビニなども充実していて好きなのに。(そういう問題か?) いえ、決して楽勝だなんて思っていなかったですわよ。 ファーストもやっとの思いで延長勝ちした相手だし、ジュビロも怪我人などで万全ではない。だからって・・・。 |
![]() |
後半はヴェルディにも少しはやる気が出てきたのか攻められる場面も。 そしてとうとうセットプレーから失点。・・・・セットプレーだと? 非公開練習の成果はどうしたっ。やられてどうするっ。(ーー;) しかしそのすぐ後にゴンちゃんが倒されてPKの判定。沸き起こる中山コール。 PKを取った事に対する中山コールでしたが、それがPKを蹴る事をみんなが期待しているようで ちょっと怖い。^^; でもすぐに服部コールに変わったので一安心。(本当に私はまさし隊か?) だが・・・ヴェルディの選手が猛抗議をしている最中に、ハットはどんどん自陣へ戻っていく。 あ、あれ?どうしたの?え?PKが覆っちゃったの?なんで?どうして? ゴール裏はハテナマークてんこ盛り。気を取り直して応援大合唱。気合が入ります。 時間はどんどん減ってゆく。ジュビロは怒涛の攻撃を見せるも最後まで決まらず延長戦へ。 |
|
延長戦にもなるとコンタクトが辛くなり、オーロラビジョンもよく見えない。名波と金沢が交代したのに、どうしても金沢の文字が見えず 「え?ヤマが入ったの?」などと大ボケ状態。(^_^;) とっくの昔に怪我の大岩に代わって入っていた事を忘れとった。 しかし延長戦はあっさりと終わりました。延長前半6分。ジレの低いセンタリングを中央からダッシュしてきたゴンちゃんがVゴール! あ、これは後でTVで確認したんです。だってゴール裏ではまた「誰?誰?」の連発だったんですから。 試合後はヒーローインタビューに誰も呼ばれなかったため、全員でご挨拶。中山コールに答えて、ゴンちゃんは看板飛び越えゴンダンス♪ 90分で決められなかった悔しさがあるのでしょう。いつもよりショートバージョンでした。 それでもちゃんとゴンダンスしてくれるのがゴンちゃんです。いつもありがとう♪ |
![]() |
Magazine Top | ![]() |