2001.1st 第4節 鹿島アントラーズ×ジュビロ磐田
〜国立競技場 4月7日(土)〜
やったね4連勝!観戦記
2001年4月7日(土)![]() |
鹿島1×2磐田 (鹿島:鈴木/磐田:高原・藤田) |
なんで目覚まし時計が鳴らないのよ。寝過ごしちゃったじゃないの。 朝8時前には国立競技場に着く予定だったのに、家を出たのが7時50分。これが磐田へ行く日だったら電車に乗り損ねてるわ。危ない危ない。 なんとか8時30分頃には国立競技場代々木門に到着。私より家が遠い人のほうが先に来てる・・・。(^^; 代々木門の前の歩道に並ぶこと30分。9時に開門して整列。2列目の先頭になった。 ずっとは雨の予報だったのに、昨日の夜から急に予報が晴れに変わった。だからって晴れすぎ。 日差しがいた〜い。背中が燃える〜。帽子が欲しい。 |
今日はまさし隊総勢20名近くが集結。やっぱり鹿島戦は違う。 サンドイッチやおにぎり、クッキーに最中といろいろいただき、(もらってばっかり) スタジアムでは食べ物には困らないなぁなどと思いながらキックオフを待つ。 国立のジュビロの試合でこんなに晴れたのは久しぶり。対岸の真っ赤が目に染みる。 そう言えば鹿島戦で雨が降った事は一度も無い。昨年だって台風をも吹き飛ばした。 ってことは、鹿島の選手の中に晴れ男がいるってこと?だ、だれ?ジュビロに来ない?(^^ゞ 今日の鹿島の大フラッグは可愛いバージョン。しかお君がかわいいわ。 オーロラビジョンではやっぱり3冠の自慢をしていた。『3冠鹿島国立参上』だったかな? でも『参上』ってへりくだった言い方のはずなんだけど。ま、いっか。 |
![]() |
![]() |
開幕3連勝&アジクラも3連勝で準決勝進出と波に乗っているジュビロ。 選手たちの疲れや体調不良はあるものの、今日は一段と気合が入っているに違いない。 鹿島の赤いユニと磐田のサックスブルーのユニが揃うと、 メリハリが利いていてとっても鮮やか。さっ、いよいよキックオフ! 開始4分。え?鹿島のゴール?なんだかよくわからない。 ジュビロの選手たちが審判に詰めよる。何があったんだろう? あとでTVを見たら、鹿島の鈴木選手のハンドを主張していたらしい。 ゴール裏からはまったくわからなかった。始まったばかり。まだまだこれからよ。 すると失点の心配も何のその。前半8分、あっという間にタカのゴールで試合は振り出しに。 ナナのFKからタカが思い切りの良いシュート。タカ〜カッコいいわ〜♪ | |
咳がなかなかおさまらないゴンちゃんも先発でピッチに立っている。無理はして欲しくないけど、鹿島戦にはいて欲しい。 もうそろそろゴンゴールも見たいしー。ゴンダンスしないと運動不足になって困るじゃないの。 だから・・・そこの秋田っ。ゴンちゃんの腰に手を回すんじゃないっ。やらしーぞ。(爆) 前半終了間近、ゴールライン付近に転がったボールをゴンちゃんがスライディングで取りに行く。相変らず粘り強いプレーが光る。 でもここでタイムアップ。ちょっとぉ。いいところだったのに。前半は1-1のまま終了。 ハーフタイムには他会場の途中経過がオーロラビジョンに映し出された。よしよし、totoはまだ外していない。ジュビロだって勝つんだも〜ん。 |
後半。鹿島の攻撃する時間が増えてきた。 すると開始すぐに秀人が相手のユニを掴んで倒してしまった。 お互い手が出てたようにも見えたけど、倒しちゃったんだから仕方が無い。 秀人にイエロー。ちょっと、これで合計3枚目じゃないの? 次のセレッソ戦は出られないのね・・・。 まだ第4節よ。3試合出場でイエロー3枚って、どういうことよ。 しかしその10分後、ファビアーノがイエロー2枚で退場に。鹿島は10人になった。 後半9分、タカのシュートが左ポストに当たり跳ね返ったところに俊哉さんが押し込み、これで勝ち越し! ゴール裏からはタカのシュートが決まったように見えたけど、最後は俊哉さんだったのね。 その後、危ない場面が続くと「集中磐田!」の声が響く。こんなに緊張したのは久しぶり。 |
![]() |
今日はお互い当たりが激しく、体を張ったプレーが続く。 相手と空中で競り合ったゴンちゃんが顔から倒れて一瞬冷汗。 そのままゲームは続いたけど、気が付くとピッチサイドでゴンちゃんが手当てを受けている。 やっぱり顔を打ったのかしら、それとも腰?と不安がよぎる。 あとでTVで見たら鼻血だった。鼻にワセリンのようなものを詰め込むところが映っていた。 あら。そんなところまで映さなくたって。(^_^;) さらに私たちの目の前。コーナーに頭からふわっと突っ込むゴンちゃん。ぞ〜っとしたわ。 相手のスパイクが顔面に当たったらどうするのよっ。ゴンちゃんの場合は自分に対して 危険なプレーをするから怖い。危険を顧みないにも程があると思うわ。 試合は2-1で終了。これで開幕4連勝。鹿島に勝った所を生で見たのは初めて。うれしー♪ (とりあえず無事なお姿で試合を終えたゴンちゃん。よかった・・・→) |
![]() |
![]() |
←青山門を出たところ。しだれ桜がきれい。 試合後はみんなで祝杯を上げに行った。 店に入っていくと「ジュビロ勝った?」と聞かれたので「勝ちましたよ!」と言うと 「やった〜!」と男6〜7人が盛り上がる。「totoだ、toto」と私たち。 ジュビロに賭けてたのね。あなたたちは正しいわ。 そうそう、私も買ってるのよtoto。他の結果は?と携帯でチェック。 もうそろそろ勝つかと思ったけど本当に勝ってる・・・市原。 あ、やっぱり湘南だったか・・・。ですでに2敗。あとは明日にかけるのみ。たまには当たってくれい。 |
![]() |
Magazine Top | ![]() |