セカンドステージ第12節 ジュビロ磐田×清水エスパルス
〜日本平スタジアム 2000.11.11(土)〜
遅寝早起き観戦記
2000年11月11日(土)![]() |
|
朝5時30分起床。まだ外は薄暗い。 東京駅発7:24の普通列車に乗って、まさし隊4人で日本平へGO!一時は雨の予報が出ていたが、すっかりいい天気♪ 車窓からキレイな富士山が見えることを期待していたのに、うっすらしか見えずに残念。 清水駅に到着し、バス停に行くとすでにシャトルバスが出ていた。 バスの窓から清水港を眺めながら、帰りは絶対お寿司を食べるぞ〜!とお腹を減らしながらスタジアムへ。 |
会場時間ギリギリになんとか間に合い、前日入りをしていたまさし隊と合流。 よかった・・・間に合って。 応援するのはゴール裏2階なので階段をかけ上がるのが大変。 前に来た時はCSでナイターだったからデーゲームの今日は一段と見晴らしがいい。 でも階段の踊場からきれいに見えるはずの富士山がここでも見えなかった。 お腹が空いていたのでまずは食料を仕入れに売店へ。 お弁当とウーロン茶を買って階段を登る途中ですべっとコケて お茶を半分以上こぼしてしまった。シャツの袖もびしょびしょに。 3ヶ月前に長居の階段でコケて捻挫した時の事が脳裏をよぎったが、今回は無傷。(冷汗) |
![]() |
お腹がひと段落ついた所で、踊場でのタカへの寄せ書き場所へ。東京戦で怪我をしたタカへの応援メッセージを集めます。 そこで、預かってもらっていたコルテアズーパーティのお土産を受け取ると、 箱に何か紙が貼ってあったので、それを読もうと袋から出した途端、手が滑ってガシャン! 箱の中身のカップが2個とも割れてしまいました。(>_<) はぁ・・・。今日は手も足も地に付いていないようでいやんなっちゃうわっ。もぉ。席に戻るとめっちゃ暑くて眩しい。帽子が必要だったわ。 |
試合前にパルちゃんがJALの飛行機をしょって登場。 しかもそのうち、もう1つの飛行機を振り回し始めました。すんごい演出。(^_^;) しっかし、うるさいスタジアムです。 注意事項を大音量で延延と読み上げているので、TELをかけることすらできず、 『清水エスパルス公式応援歌』をまたまた大音量で流し、隣の人と話す事も難しい状態。 耳をふさいでいる人も多かった。 試合中の選手交代でもこれまた大音量で音楽を流すという念の入れようにびっくり。 注意事項の中に近所迷惑になるような行為は・・・って言っていたけど、 この大音量が迷惑なんじゃないかしら? |
![]() |
14時にキックオフ。今日はおっくんがFWとして入っているようです。残り4試合全勝しないと厳しいんだからね。 でも・・・ゴンちゃんの周りに全然人がいない。誰もフォローに来てくれない。(;_;) たまにフォローに入ってくれるのは俊哉さんくらいで、ゴンちゃんもつい俊哉さんにパスを回してしまう状態。 なんだかダブルボランチというよりトリプルボランチ状態。中盤には人が余ってるんだもの。 後半に入って俊哉さんがディマと交代してからはもうフォローしてくれる人もいなくなって・・・・。(泣) それにしてもハットは元気いっぱい!本当にアジアカップに行ってきたのかしら? 疲れたそぶりも見せずに頼もしいディフェンス。浮気ものが増えるのもわかるわ。 |
|
私はど素人だから審判に対して文句を言うことはしないんだけど、今日はなんだか変な感じ。 基準が曖昧だし、1番あれ〜?と思ったのはナナがボールを持って攻めあがろうとした瞬間に笛が鳴ったので、 清水ボールだと思ったらジュビロボールを指示した場面。普通そういう時って流すもんじゃ・・・。せっかくのチャンスだったのに。 ナナのパスを審判がカットする場面もあったし。ちゃんとボールはまたいでいただかないと困りますわ。 ジュビサポのみならず、きっと清水サポも不満があったのではないでしょうか。 |
![]() |
結局どちらも得点が無いまま延長戦へ。 延長後半にハットのファウルを取られてPKに。うそん。PKなの? マコが審判に詰め寄るのをアルノが止める。 そこへ秀人が参戦してきて、これもアルノが止める。 右手でマコを、左手で秀人をファインセーブ!すばらしいです。 そしてゴール裏に向かって拍手を要求。 その落ち着いた姿に今度はアルノへ浮気する人多数。大人の魅力だわ。(^^) PKはアレックスが決めてVゴール負け・・・。 残り全勝するしかない状況でのVゴール負けは痛い。 他会場の結果を聞きながら、勝ち星の計算をする。 上位3チームは三つ巴なのね。・・・・・け、計算できない。(汗) |
清水の駅まで車で送っていただいて、駅前でtotoを買う事に。現実と願望のはざまで苦悩する私。で、最後は現実優先。(^^ゞ だって来年は毎回新幹線&タクシーで豪華に遠征するんだもんっ! 東海道線の駅名を暗記しながらのこのこと各駅停車でなんて卒業してやるぅ〜。 totoを買った後は、清水に来たからには寿司よ、寿司!とお寿司屋さんに入る。やけ寿司だわっ。(悔) そこにはサッカーの話ができるご主人がいて、スカパーが入っているTVではセリエAのゲームが映されていた。さすがサッカーの街です。 さっ。次はサンガ戦。ゴンちゃんにバースデーゴールを貰いに行くのよ。カズさんは遠慮してね。(笑) |
![]() |
Magazine Top | ![]() |