セカンドステージ第7節 ジュビロ磐田×ジェフ市原
〜ジュビロ磐田スタジアム 2000.7.29(土)〜
納涼まつりでゴンダンス♪盛り上がった観戦記
2000年7月29日(土)![]() |
|
今日も青春18きっぷの旅です。 山手線の中でヘンな人を見ました。カバン1つない手ぶらなのに、何故かカップラーメンを1つ、そのまま左手に持って立っている人。 コンビにの袋くらいなかったのでしょうか。今日の楽しい楽しいお弁当なのかな。(^-^; 東京駅に着き、先週より1本早いアクティに乗ったらオール2階建てじゃなかった。な〜んだつまんないの〜。(子供か) 今回は熱海での乗換えの時すでに列車が到着しており、ラッシュアワーなみの混雑でした。 うそ〜んと思い、1本見逃す事に。そのおかげで次の列車は空いていて楽に座る事ができました。ほっ。 用宗駅を過ぎると視界が開け、エメラルドグリーンの海が!「わ〜キレイなう・・・」でトンネルに入ってしまい、 トンネルを抜けるとそこは既に山でした。(-_-メ) 磐田駅を出ると、これまたうそ〜んなくらいの暑さ。「あぢ〜〜」しか言葉が出てきません。 |
|
![]() |
今日は納涼まつりの日。 Bゲートは屋台などの準備中で、開門を待つ人たちはゲートの外の歩道に シートをテントの様に張り、日陰を作って並んでいた。「あぢ〜〜」 するとoleole Jubiloの新井真奈美さんがマッチデープログラムの取材に現れた。 2人がインタビューされていて、「ジュビロが優勝するのに必要な事は?」 などと質問されていて、あら、なんて答えたらいいのかしら〜? な〜んてのん気に思っていたら、私も取材される羽目。(冷汗) 写真は撮られるわ、質問されるわきんちょーしたわ。これが載ったら本名がバレる・・・。^^; 開場が近づきBゲートに並んでいると、なんとかファイブとかいうヒーローが ごく普通に通り過ぎていきました。^^; |
納涼まつりの為、いつもより1時間早い4時開場。 今日は前節で100ゴールを決めたゴンちゃんをお祝いするため、 中山横断幕をかためて張ることになっていました。 「龍驤虎視」「前進あるのみ」「100ゴールおめでとう」「ゴン蹴りっ」 と4つの横断幕がバックスタンドに並びました。 今日も快勝して101回目のゴンゴールが決まればゴール裏はきっとお祝いムードで大騒ぎだわ♪ とひそかに妄想が広がる。(笑) でも、もっと妄想が広がっているであろう人が私の隣に。 100ゴールおめでとうのセレモニーで花束嬢を務めることが決まっていたのです。 転んで花束ごとゴンちゃんに突っ込まないでね〜。 | ![]() |
さっ今日は納涼まつり。カキ氷〜カキ氷〜♪とBゲートに戻る。カキ氷くらいいつもあればいいのにねぇ。 巨大なふわふわジュビロ君の中にはもう子供たちが入って遊んでいました。 カキ氷を食べながら、選手が売り子になっていると聞いて探したけど見つからず。 楽しみにしていたトークショーもなかなか始まらず、結局あきらめていつものオフ会へ。初めてお会いする人に始めまして〜。 100ゴールを見てきた人には記念ボードを見せてもらったりしていると突然中山コールが起きた。 え?選手たちが挨拶に出てきたの?と思ったらただコールしただけだった。(笑) |
今日もゴール裏の1番前に入れていただいた。感謝。 セレモニーが気になる。きっときんちょーしてるんだろうな〜。ゴンちゃんの愛に支えられて頑張ってね♪ ゴール裏からはやはりほとんどセレモニーは見えなかった。花束を渡すだけだったんだけどね。でももっとよく見たかったな。 さて、キックオフ!今日の応援は一段と気合が入っているように思えました。開始10分くらいずーっとみんな跳ねてます。 前半6分。市原にFKからあっさり先制される。あらら。なんか空気が停滞しているような感じ。 神戸の時はみんなあんなに笑顔でのびのびプレーしていたのに。 しか〜し!前半38分。待ちに待った101回目のゴンゴール炸裂!アウェイ側だったのに今日はすぐにゴンゴールだとわかりました。 あとでTVで見たら、また股抜きで1対1を冷静に決めていました。名古屋戦のリプレイを見ているようだったわ〜。 1-1の振り出しに戻って前半終了。もうすでに汗だく。後半に期待! |
後半8分。またしてもゴンゴール炸裂!FKからのこぼれ球を押し込む。目の前でしっかり決めてくれました。(*^o^*) これで102ゴンゴ〜ル!カズさんを抜けるわよ〜。またジュビスタゴンゴール2発の復活だわ♪ 後半30分にはフクちゃんのゴールも決まり、流れ的にも試合が決定した感じ。でも、ゴンちゃんのハットトリックが残っています。 「なっかやまたいちょーゴンゴール♪」の声も響いています。 今日はいつも以上に積極的にゴールに向かっているように感じました。だって豪快なオーバヘッドだって見せてくれたのよ。 ちゃんと枠に行っていたのにGKに弾かれておしかった。それにしてもたのもしいわ。 ちょっとタカが枠を外しまくっているのが気になったけど・・・。 もうすぐオリンピックなんだから鹿島の2トップなんかに負けるんじゃないのよ〜。 |
|
試合終了後はいつまでもジュビロコールが鳴り止みませんでした。 横断幕の前で記念写真を撮っていただき、Dゲート付近で帰り支度をしていると、 ほとんど人のいなくなったゴール裏から中山コールが! え?と思って慌てて荷物を蹴飛ばしながらゴール裏に戻るとアイシングをしてちょっと足を引きずったゴンちゃんがいました。 コールに答えて手を振ってくれた後、待ち受ける報道陣に囲まれていました。 |
![]() |
Magazine Top | ![]() |