「史上最強のサバイバル 全日本PK選手権大会」
〜パシフィコ横浜 2000.3.12(日)〜
今年2つめのタイトルを取った日
2000年3月12日(日)![]() |
|
小雨の降る中、パシフィコ横浜で行われた「筋肉番付」の特番収録に行ってきました。 前日は開幕戦。延長Vゴールで劇的な?敗戦をしたその夜、自宅でFC東京の試合を見ていたところへ 番組収録を知らせるTELが開幕戦磐田遠征組から入りました。そこで、のんびり休日を急遽返上する事に。 当日、朝6時に起きると外は雨。いやん。 出陣式の帰りにオフィシャルショップで買ったサッカーボールで遊ぼうと思っていたのに。(笑) 方向音痴の私が奇跡的に迷わず会場に着くと、すでに人がいっぱいならんでいました。 ハガキで応募した人・少年サッカーチーム・各チームのサポーターの3つに分かれているようでした。 私たちはサポーターの分類に入るらしく、風が吹いて寒い中外でめっちゃ待たされて、ようやく中へ入ることが出来ました。 |
|
![]() |
中に入ると巨大なセットが。3方にスタジアムのような席が作られていて、ゴールがひとつ。 キックターゲットか?と思いきや、左の写真の文字が目に入ってきました。 「PK戦?!」・・・・・絶句。確かに今月のTV番組表を見て、 3月21日に「PKトーナメント」という番組があることは知っていましたが、 まさか自分がその番組を生で見ることになろうとは! しかも、ジュビロからの参加選手は「中山・井原・藤田・尾崎」の4選手。 人選が・・・間違っとる!^^;J1チームからは磐田・清水・名古屋・横浜・柏・鹿島の6チームが参加。 なぜかハットはJリーグ選抜チームでの参加。 思わず「ハットとゴンちゃんを入れ替えたら・・・」と まさし隊としてあるまじき暴言をしてしまいました。でも、賞金が掛かると強いからちょっと期待♪ |
私たちはサポーターということでゴール裏に座る事になりました。 各チームごとに固まって座る事になったのですが、 私たちはちょうどゴールネットの真裏。あらあら真中だわ。いいのかしら? でも、ネットが、バーが邪魔でよく見えないのね〜これが。(>_<) ゴールキーパーがこんなに近いのよ!→写真参照 周りを見渡すと、左隣がエスパルス。その左隣がグランパス。ん?東海チャンピオンシップか? と思ったら、右隣にマリノスのサポーターの方たちがおりました。でも、以上。 あれ?他のチームは??隣の清水サポの方に「清水の選手は誰が来るんですか?」と情報交換。 私たちからジュビロは井原選手が来ると聞いて、「井原が来るんだって!」 とえらく反応する。な、なぜ?(笑) |
![]() |
![]() |
私たちはサポーターということで、しっかり応援することを義務付けられ、(笑) いよいよ番組収録が始まりました。 すると、スター選手たちが出てくる事出てくる事!もうびっくり! こんなに豪華キャストとは思いもしませんでした。誘ってくれた方、ありがとう♪ 不安がいっぱいよぎる中、ジュビロチーム登場。 ゴンちゃんがゴール右隅に決めるたびに、私たちは見詰め合って驚きました。 そんなに驚かなくても・・・私たち。(笑) しかも、ゴンちゃんが蹴る時には危ないぞ〜という声も飛んでおりました。 今日は「いわしん」はないからね〜とか・・・。 PKの暴れん坊じゃあないんだから・・・。^^; |
ジュビロはNTVベレーザ(Lリーグ)・エスパルス・アントラーズと勝ち進み、最後はマリノスとの決勝戦となりました。 ジュビロはPK戦強いよね〜。最後はまたまた勇史さんが止めて優勝!賞金500万円ゲット! ピクシーが外しまくる中、ゴンちゃんは1つも外さなかったのです。やっぱり賞金が掛かると強かった。(笑) |
この日はいつもは反対側のゴール裏でしか見られない他のチームの応援をまじかで見ることが出来てとっても楽しかった。 太鼓などの鳴り物応援グッズの無かった私達に、先に負けてしまった名古屋サポの方が太鼓を貸してくれたりして交流も 出来ました。また、清水サポとベレーザサポが隣だったので、一緒に応援してくださいねって声をかけたら快く受けてくれました。 その時清水サポの人が「ゴンゴ〜ル♪ってやりたいんですけど・・・。あこがれなんです!」って。 ジュビサポ以外は代表戦でしか出来ないゴンゴール♪。他のチームのサポーターの憧れだったんですね。 ゴンちゃんと一緒には出来なかったけど、なっかやま隊長ゴンゴ〜ル♪ってやった後、「楽し〜い」という声が。 ジュビサポであることの幸せを実感したエピソードでした。(^^) |
PKトーナメントが終わり、続々と人が帰っていきましたが、FKのゲームが行われると言う事で残って見物。 リティ・シジマール組と戸塚・小島組でのFK合戦を見ながら荷物の整理をしようと横を向いていた時、いきなり胸に衝撃が! 痛った〜い!と思ったら、目の前にボールが落ちている。で、私の前に座っていた人が倒れているじゃあありませんか。 とりあえずボールをシジマール選手に投げ返して(届かなかったけど・・・)心配していると、スタッフの人がやってきました。 ようやく起き上がってほっとしたけど、スタッフルームへ行ってしばらく休む事に。 ゴール裏にも危険は潜んでいるのね〜。 ゴールキーパーってすごいわ〜。ボールにつっこんで行くゴンちゃんの勇気ってすごいわ〜。と改めて感心&尊敬した出来事でした。 |
TV放送を見ての追記。 ゴンちゃんにはずっとカメラが張り付いているなぁとは思っていたけど、よく映ってましたね。 それにしても「うわ〜」って言い過ぎ。^^; 途中から声枯れてるし。 そんなにTVにサービスしなくってもいいのよ〜。疲れちゃうから。(親心?) しっかしVゴール負けした翌日によくあれだけハイテンションになれるもんだわっ。 右隅にキレイに決めるたびに「なんで本番でできないかな〜」ってそれはこちらのセリフだわっ。(暴言続き?) 放送では流れていませんでしたが、優勝後のインタビューでは「PKに自信がつきました!」と言っていました。 なにはともあれ、今年2つ目のタイトルです。(これはゴンちゃんも言っていました) この調子でリーグ戦も波に乗って欲しい。 |
![]() |
Magazine Top | ![]() |