J1リーグ第7節 ジェフ市原×ジュビロ磐田
〜市原臨海競技場 2000.4.15(土)〜
雨の中の観戦記ふたたび
2000年4月15日(土)![]() |
|
また雨。当たらない天気予報が当たりまくっている。しかも冷たい雨だとか雷とか言っている。(-_-;) 今年4回目の生観戦で3回目の雨。関東の試合は雨続き。 さて、ここで問題です。日頃の行いが悪いのは誰でしょう? サポーターか選手か。やっぱりジョコ監督かしら?(笑) 一日中雨の覚悟を決めて家を出ます。 |
|
![]() |
東京駅から京葉線内房線で五井駅下車。 五井駅からは無料のシャトルバスが出ていると聞いていたので今日は方向音痴炸裂の心配はなし。 駅を出るとすぐにバス乗り場が見つかりました。 バスに乗ると「サッカーの町 市原へようこそ」の看板が。(写真左) ちゃんとジュビロのフラッグも付いていましたが、。ジェフのフラッグは厚地のようで風にも負けないのに対して ジュビロのフラッグは風に靡きっぱなし。写真を撮るのに苦労しました・・・。 バスはスタジアムへ直行。早くて無料。すばらしいわ。方向音痴に優しい市原です。 |
![]() | 国立と違ってシートを敷いた後、屋根のあるところで待っていられるでちょっと安心。 開場は13時。30分位前からゲートに並ぶ。 雨のせいか、いつもの事なのか、人数は少ない。余裕で席を確保。 しか〜し!雨を凌げる屋根つきの通路が・・・・・ほとんど無いに等しい。 グッズを売る店の前の唯一屋根のある場所に人が集まる。 グッズの店では300円でくじ引きをやっていました。 レプリカユニの特賞からメモ帳・下敷きなどの4等まで、空クジ無し。 くじ運なんてものは持ち合わせていない私はもちろん4等。 ノートと下敷きを貰う。ま、損してないからいいか。(^^) |
市原はバックスタンドが狭いのね〜。 でも自由席になっているから、今度はバックスタンドにしようかな。 サッカー専用スタジアムじゃないのに結構近くて見やすい。 なんかのんびり気分で観戦できそう。雨さえ降っていなければ・・・。(-_-メ) キックオフの時間になると雨がかなりやんできました。良かったわ。 開始早々5分で相手の直接FKが決まってしまう。 昨年のセカンドは負け慣れしちゃってヤバイと思いましたが、 今年は失点慣れしてきそうでやっぱりヤバイ・・・。さほどショックも受けずに応援を続ける。^^; 前半20分。ゴンちゃんのアシストで西のゴールが決まって同点に。前半は1-1のまま終了。 | ![]() |
![]() |
←ハーフタイムのゴール裏風景。この時はほとんど雨が止んでいました。 赤い服はビール売りのおねえさんです。 寒いのに買うヤツがいるのかっ?と思ったら、いました。(^-^; 売店で売っていたあったかい日本酒の方が良さそうだけど・・・。 私はコンビニで買ってきたおにぎり1個を立ったまま詰め込む。なんか食べた気がしない・・・。 後半は逆にジュビロが開始わずか1分でチャンス到来。ん?どうしたの?相手のハンドって事は・・・。 ディマがボールをペナルティマークに置くのを見て、!!!PK? で、だ・だ・誰が蹴るの?ディマなの?あ。やっぱり出てきました、われらが隊長。 思わず隣同士で手をつなぐ。(^^ゞ 信頼してるけど心配なのよ。いくつになっても。(謎) 今日は軽〜く右隅に決める。力も入らず楽勝で決めたように見えました。 |
|
PK選手権ですっかり自信がついちゃったのね。右隅に。 でも、これからずーっと右隅に蹴りそうで、それはそれで怖いかも。(笑) これで2-1と1点リード。 その後は選手が倒されるシーンが続き、審判の不安定なジャッジに「へぼ審判」のコールが起こる。 ちょっとまずいんじゃないの?と思ったら、雨が強くなってきました。天罰かしら。^^; ゴンちゃんにイエローが出たのはオーバーアクションだったのかな?贔屓目にみるからそうは見えないのですが。 前半は流していたのに後半はイエローカードが乱れ飛ぶ。試合は荒れるし、天気も荒れる。 後半10分のゴール前。ゴンちゃんがヘッドで競り勝ち、福ちゃんが・・・しゃがんだわっ!と思ったら俊哉さんがロイヤルゴール! なんか面白いものを見ちゃいました。(*^o^*) 3-1と2点リード。しか〜し!後半27分、またしても失点。3-2に詰められる。 ロスタイムは3分の表示。早く終わって〜 。雨は向かい風で顔はびしょびしょ、寒さは増すし、雨はどんどんどしゃぶり状態に。あ、鼻水・・・。(^-^; もうカッパを脱ぎ捨てちゃってる人、裸足になってる人、応援もなんだかヤケクソ気味に。歌うより叫んじゃってるし。 結局3-2のまま試合終了。勝った〜〜〜疲れた〜〜〜寒かった〜〜〜。 |
今日はまさし隊横断幕のデビューの日でした。写真の「ゴン蹴りっ」です。 バックスタンドとゴール裏の間くらいに貼りました。 試合の後は雨のためにゴンダンスも無く(泣)横断幕の撤収に。でも手がかじかんで動かない・・・。 雨に濡れて重たくなっちゃったね。運ぶ人は大変だわ。 無料のシャトルバスは長蛇の列で、やむなく歩いて五井の駅まで行く事に。 30分って聞いてたけど、40分以上かかったような気が・・・。 寒さと空腹のためちょいと(ホントか?)飲んでから帰る事に。 帰りは家まで2時間以上かかりました。次の観戦予定は5月3日の等々力・フロンターレ戦。 ゴールデンウィークよ。まさか雨は降らないでしょうね? |
![]() |
TV録画放送を見ての追記。 ゴンちゃんが倒されたけどホイッスルが鳴らなかった時、副審にアピールするも実らず、 「も〜〜〜っ!」って顔したゴンちゃん・・・までは映ってました。 しかし、そのあとも諦めきれないゴンちゃんはもう試合が続行しているのに端っこでコケたポーズをして 「こうコケたでしょ?」って再度アピールしていたのがかなり可笑しかったです。お茶目なんだから。でも・・・とっとと試合に集中しなさいっ!^^; まさし隊横断幕はCKの時に映るかなぁと思っていましたが、随所で映っていました。 スタジアムデビュー&TVデビューを同時に果たしましたね。 |
![]() |
Magazine Top | ![]() |