中山雅史を応援する風景 |
|
100ゴールおめでとう企画 | コンフェデ準決勝 | コンフェデ決勝 |
![]() |
![]() |
![]() |
2000年7月29日 市原戦(磐田) 前節で100ゴンゴールを達成したので この日は中山ダンマクをまとめて張りました。 といっても写真に写っているのは ごく一部なのですが・・・。 |
2001年6月7日 オーストラリア戦(横国) 中山ダンマクの隣にトルシエダンマクが。 この日は風が強くて、横断幕を張るのも 張った後も大変でした。 しかもこのあと土砂降りに。(T_T) |
2001年6月10日 フランス戦(横国) 準決勝に引き続き、またまたお隣はトルシエ幕。 しつこいなぁ。(^-^; |
|
||
柏の葉にて | 優勝しました♪ | ワールドカップの年です |
![]() |
![]() |
![]() |
2001年7月3日 柏戦(柏の葉) この日はゴール裏中央付近で カメのぬいぐるみが舞っておりました。 みんながゴンゴールを待っています。 そして期待に応えてくれました。 ゴンゴールの1点を守りきっての勝利。 試合後はもちろんゴンダンス♪ |
2001年7月7日 横浜戦(横国) 懐かしいですね〜七夕優勝した日です。 ぬいぐるみからフラッグ、クッキーまで カメさん大集合。 ゴンゴールで優勝だ〜♪と期待していましたが、 結果はタカが決勝ゴールを決めました。 |
2002年3月10日 東京V戦(東スタ) この時はまさかW杯で 10番を背負うなんて思ってもいませんでした。(^-^; |
|
||
柏の葉にて part1 | 柏の葉にて part2 | キリンチャレンジ |
![]() |
![]() |
![]() |
カメさんはガムテで手すりに固定されております。 | 電線に止まっているスズメ・・・ではありません。 | 2002年5月25日 スウェーデン戦(国立) ホーム側ゴール裏からアウェイ側を見た所です。 「GONGOL」のゲーフラが並んでいます。 中山さんは10番ユニを着ていました。 W杯の日本戦のチケットは手に入らなかったので、 この日しか10番ユニの中山さんを見ることが できなかったのです。しくしく。 ちなみに私もこの日10番ユニデビューしました♪ |
|
||
ずらっと並んでいます。 | めざせハットトリック! | 試合開始! |
![]() |
![]() |
![]() |
市原戦(市原臨海) 約1名23番がいますが、 ずら〜っと9番が並んでおります。 |
ということで、期待の現れ。(笑) | |
|
||
雅史を探せ! | ||
![]() |
||
このアルバム初の中山さん本人登場です! どこにいるかわかりますか? |
Magazine Top |