☆第33節 鹿島戦 2008年11月29日(土)14:00 [カシマ] ■0-1 |
|
やってきました鹿スタに。 | 頼むよ〜DF陣のみなさま。 | 助かったぁ〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
かつては一番の緊張感と共に、 一番の"どアウェイ"を感じた場所です。 選手もそれをよくわかっていて、サポと選手が いつも以上に一体となれた場所です。 最近はそういう感覚が薄れていましたが、 再び違った意味で緊張感のある鹿戦になりました。 |
左に岡田、真ん中に秀人、右に加賀。 秀人が発熱から復活してくれて 本当に良かったです。 とりあえず失点さえしなければ 勝ち点1はゲットできるので そこを何とか・・・。(←ちょっと弱気?) |
鹿島のシュートが外れてがっくりしている隙に、 能活が隆君にアドバイス。 ここまではシュートを外してくれる 場面が多くて助かっている感じ。 |
|
||
後半開始 | FW陣も頼むよぉ〜! | タイトル |
![]() |
![]() |
![]() |
メンバー交代はなし。 | 磐田ボールで後半開始。 後半11分、康裕→大井に交代。 大井がDFに入り、岡田がボランチへ。 この日の康裕はちょっと厳しかったですね〜。 対戦している相手が内田なので、 この辺りは経験豊富な慎ちゃんの方が良かった気が。 |
後半35分、犬塚→名波に交代。 えー中2日で大丈夫なんですか!? |
|
||
おぉ? | 虹が・・・ | まだ次があるぞ〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
後半37分、ジウ→中山に交代。 あら、こちらも中2日。頼むよゴンちゃん! |
後半40分頃に急に雨が降ってきたので 空を見上げたら、虹が出ていました。 まぁ縁起がいい・・・と思いましたが、ここはアウェイ。 磐田さんに味方してはくれませんでした。 そりゃそーですよね。(T_T) ロスタイムに駒野がファウルを取られて、 FKから失点。 ゴール裏は鹿サポの歓声で失点を確認。 セットプレーが続き、ずっと耐えていたのですが、 最後の最後で守り切れませんでした。 |
落ち込むな!大丈夫! 千葉もヴェルディも負けたぞ! さらに得失点差も開いたよ♪ ・・・なんてこの時点では開き直れず。 だって衝撃的な負け方でしたもんね。 でも鹿国ではいつもこんな感じさっ! 最後までよく頑張ったよ。 でもこんなことはこれっきりにしてねっ! |
|
Magazine Top | 2008年トップ |