☆天皇杯4回戦 順天堂大学戦 2007年11月4日(日)13:00 [ヤマハ] ○6-1 前田・太田・カレン・茶野・成岡・カレン |
|
本日のサブメンバー | お出迎え | マツケンがんばれぇ〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
八田・鈴木・大井・船谷・成岡・林・中山 | 秀人&健ちゃん&ハチの3人が スタメンの皆さんをお出迎え・・・ じゃなくてお見送り?(笑) |
前日練習で足を痛めた能活に変わって先発です。 握手をしているのは順大の岡本。 |
|
||
本日の1点目。 | セットプレーのお約束? | ゴ〜ル! |
![]() |
![]() |
![]() |
前半18分、ファブのクロスから前田ゴール! | ゴール前でプチ円陣を組んでから セットプレーに臨む順大。 最初お団子状態になって 何をしているのかと思いましたわ。(笑) |
・・・順大が。(^_^;) しかも達也が。(^_^;) しかも同点。(^_^;) 前半23分、順大のセットプレーから ボールがゴールラインを割・・・らずに 達也が角度のない所から頭で押し込んでゴール。 ネットが揺れたときには一瞬シ〜ンとしたような。 気を抜いた瞬間にやられたような あっけない失点でした。(T_T) |
|
||
本日の2点目。 | 後半開始 | 本日の3点目。 |
![]() |
![]() |
![]() |
前半37分、太田ゴール! 自分で上げたクロスがクリアされ、 そのボールを拾ってドリブルからシュート。 |
前半は3-1で終了、両チーム交代なし。 |
後半7分、相手GKとDFが交錯したところで、 こぼれ球を押し込んでカレンゴール! |
|
||
本日の4点目。 | 中山さんの出番です! | 本日の5点目。 |
![]() |
![]() |
![]() |
後半11分、茶野ゴール。 ゴールした後、ヘンな動きの茶野さん。 サブメンバーは室内でアップ中だったのですが、 どうやら一緒にやっていたようです。 ・・・で、何の踊り?(^-^; |
後半21分、前田→中山。 | 後半34分、成岡のシュートが空いて DFに当たってコースが変わりゴール! |
|
||
本日の6点目。 | ゴンゴール欲しかった・・・。 | 試合終了、祝5回戦進出。 |
![]() |
![]() |
![]() |
後半41分、船谷のスルーパスから カレン本日2点目。 |
ゴールはなりませんでしたが、 オーバーヘッドで沸かせる場面も。 |
初戦はいつもハラハラドキドキするのですが、 思いのほか大量得点になりました。 内容は伴っていませんがっ。(-_-;) |
|
||
ご挨拶。 | そして合流。 | 拡声器持ってご挨拶♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
順大のみなさんがまず 磐田側のゴール裏にご挨拶。 その頃磐田さんはバックスタンドにご挨拶中。 |
挨拶を終えてアウェイ側ゴール裏へ行く 順大の選手たちと入れ違いに 磐田さんがゴール裏に到着。 みんなにポコポコ叩かれる達也。(^-^; |
ホーム側、アウェイ側、メインスタンドとご挨拶して、 インタビューも受けた後、再びゴール裏に 1人でご挨拶にやってきてくれました。 岡本「順天堂大学の岡本達也です」 サポ「(何か不満げな声?)」 岡本「ジュビロ磐田の岡本達也です!」 サポ「(拍手♪)」 岡本「小学校からジュビロで育ててもらい、 このピッチは僕にとって聖地なので、 この舞台に帰って来られたことを誇りに思います。 僕の大好きなジュビロ磐田を、 応援よろしくお願いします!」 (たぶんこんな感じ^^;) |
|
||
握手〜♪ | カメラマンがいっぱい! | |
![]() |
![]() |
|
握手をしながらゴール裏を移動中。 | この時間になって、 まだ清水が試合を終えていないことを知り、 「延長になるなら責任を取って負けやがれ〜!」と 愚痴をこぼしまくっていたのはナイショ。 磐田駅前のジュビロカフェに入ったところ、 清水×明大のPK戦の真っ最中。 「まだやってんのか〜! 磐田の試合放送がずれまくりじゃないか〜!」と 怒りに任せてTV画面に向かって 「はっずっせっ!」とつぶやいたことは もっとナイショ。\(^^;;) |
Magazine Top | 2007年トップ |