天皇杯5回戦 大宮戦 2006年12月9日(土) 13:00 ヤマハ ○1-0 (西) |
|
雨です。 | 出番あるかな? | 花束贈呈 |
![]() |
![]() |
![]() |
天皇杯で雨に降られる事は あまりなかったような気がするのですが、 12月の雨は冷たいです・・・。 |
リーグ戦終盤はほとんど 出番のないままだったので、 天皇杯こそ期待したいところ。 |
最終節の鹿島戦で350試合出場を 果たした服部さん。 おめでと〜♪ |
|
||
本日のスタメン | 守備陣がんばるの図。 | 久しぶりのチャンス。 |
![]() |
![]() |
![]() |
本日は雨にヘタレてメインスタンドから観戦。 福西さんだけ妙にさわやかな笑顔です。 |
前半はとにかく攻められっぱなし。 秀人はもちろんのこと、 健ちゃんも随所で活躍していました。 |
前半36分、ファブリの直接FKの場面も 壁に跳ね返されてしまいゴールならず。 前線にボールが出ても、 やはり1トップだと厳しい状況。 シュートすら打てないまま前半終了。 |
|
||
後半開始直前。 | ゴ〜ル! | 秀人vs審判 その1 |
![]() |
![]() |
![]() |
キャプテンは四股踏んで戦闘準備中。 後半開始から、船谷→西。 これでやっと2トップ風味に。(笑) |
西が入ってから前線での動きが活発になり、 徐々にチャンスが増えて来て、 後半11分、前田が囲まれながらボールをキープし、 ボールがこぼれた所を西がシュート! ゴール後、西があまりにも喜ばないので、 ファールでもあってノーゴールだったのかと 思ったほど。(^_^;) |
先制ゴールから約5分後。 藤本が主審に詰め寄り、一緒に線審の所へ。 その後、主審が肘打ちをしたというジェスチャーで ファブリにイエロー。 ファブリは「何だよ!」なポーズをしてその場を 離れかけましたが、そこに駆けつけてきたのが秀人。 審判の肩を抱きながら コミュニケーションタイムに突入。(^-^; |
|
||
秀人vs審判 その2 | タイトル | 本日の入場者数 |
![]() |
![]() |
![]() |
秀人「ちょっとどーゆーこと?」(推測) | そこへ遅ればせながらやってきた キャプテン福西。 福西「まぁまぁその辺で♪」(推測) |
さんきゅっぱを超えました。 よかったよかった。(-_-;) |
|
||
ファブリvs藤本再び | 交代2人目。 | イタタタタ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ファブリが藤本と接触して倒れ、 周りからは「報復だろ〜!」の声が。 |
後半30分、福西→服部。 上田を上げて、服部が左サイドバックへ。 服部さんの守備を見ていると、 「守備ってのはこうやってするものよね〜」と 当たり前の事に感心してしまいました。(^-^; |
今度は大井と藤本がハイボールを競り合った後、 お腹を抱えて倒れこんでしまいました。 えええええ、どーしたの? |
|
||
時間は残りわずかですが・・・ | 終了〜。 | |
![]() |
![]() |
|
服部さんが健ちゃんを背負って腹筋伸ばし中。 そこへ藤本がお腹をなでなで。 周りからは藤本への野次が飛びまくっていました。 後ろにいるファブリ「またコイツかよ」(推測)\(^^;;) |
何とか1点を守り抜き、 守備陣のがんばりで逃げ切りに成功。 とはいえ、選手の皆さんは渋い表情。 試合内容を考えれば当然ですね。 メインスタンドにいたのでベンチが見えず、 この日のゴンちゃんの様子が 全くわかりませんでした。 やっぱり怒ってたんだろうなぁ。(ーー;) |
Magazine Top | 2006年トップ |