コルテアズーパーティ (グランドホテル浜松) 11月19日(日) 17:30 |
|
17時半にパーティ開始。 | 怖いくらいに笑顔です。(笑) | トークショー第1弾。 |
![]() |
![]() |
![]() |
選手とスタッフが全員ステージ上に登場。 U-21代表のカレン、松井ジンギュと、 体調不良の西、成岡が欠席でした。 今年のテーマは「お話しましょう♪」 何度も会場内にこのフレーズが アナウンスされるので、 会場内のあちこちで かすかな笑いがおきていました。 |
昨日大活躍だった福西さんは、
最初からさわやかな笑顔全開でした。 一体何があったんでしょう? 一方中山さんはちょっと渋い表情に見えました。 藤枝東が優勝できなかったので、 ちょっとテンション下がり気味かしら・・・。 社長と監督のご挨拶の後、抽選で選ばれたサポが 3人ステージ上に上がり、 乾杯の音頭を取るのですが、 たまたま選ばれたのが全員小さいお子様で、 あわててカンペに振り仮名をふったりして ドタバタしていました。(^-^; こんな偶然もあるのね〜。 |
選手が各テーブルに分かれた後、
まず最初のイベントは、パーティ会場の ステージに向って右側のお立ち台で 菊地・中山・上田の3人のインタビュー。 FORZAの「ムトーは見た!」の映像を見た後、 インタビュー開始。 菊地と成岡が女優の長澤まさみさんの事を 「まあちゃん」と呼んでいたらしく、 それに対してゴンちゃんが、 「小学校時代からまさみちゃんですけどね。 まさみちゃんを本当に知ってる人は、 まさみちゃんと言います!」 と得意げに?語っていました。(笑) その後もゴンちゃんがしゃべり続けるので、 暇そうにしていた菊地が 「今の話がちょっと長すぎて・・・ 僕たちは要らないんじゃないの? 康太は一回もしゃべってないし」と突っ込む場面も。 この時点ではなかなか絶好調な菊地 だったのですが・・・。 |
|
||
トークショー第2弾。 | 熱唱中。 | トークショー第3弾。 |
![]() |
![]() |
![]() |
次は反対側のお立ち台で
田中・大井・船谷の3人のインタビュー開始。 あわてて反対側へGO!疲れる・・・。 |
突然「いとしのエリー」を熱唱する健ちゃん。 サービス精神満点です。 |
中央のステージ上では、
川口・太田・前田のインタビュー。 能活「(前田は)話を聞いてないときがある」 そうか〜前田もアテンソ〜ンな時があるのね。 でも能活はゴンちゃんに、 集中しすぎて柱があるのに気がつかない時があると 言われていたので、能活はちょっと アテンソ〜ンになったほうがいいのかも?(笑) ずっとインタビューを追いかけていたので、 全く「話しましょう♪」を実行できていなかったので、 この後やっと中山さんのテーブルはどこ? と探しに出かけて発見したのですが、 ヘタレな管理人さんは話しかけることも出来ず、 他のサポが話しているのをなんとか聞こうと 聞き耳を立てていたのですが、 会場内がざわざわしているので聞き取れないまま、 写真撮影開始でゴンちゃんはスタッフに 連れて行かれてしまいました。(T_T) |
|
||
18時半過ぎに記念撮影開始。 | 今日も福西さん大活躍。 | そのころ中山さんは |
![]() |
![]() |
![]() |
選手全員がステージ上のイスを1つずつ空けて座り、 その間にサポが入って撮影します。 テーブルごとの撮影なのですが、 テーブルはA〜Zまであるので大変。 座る席は撮影前にくじ引きで決定。 |
福西さんは2段目の一番右端だったのですが、 撮影が終わるたびに席を立って サポを誘導するサービスぶり。 徐々にそれが浸透してきて、 わざわざくじで引いた席番号を福西さんに見せて ご案内して貰う人が続出。 遠い席の人は反対側から回るように アナウンスされてもみんなお構いなしです。(笑) 実は私も2列目の席だったのですが、 早いうちに撮影が終わってしまったので、 ステージの前から奥に回りこんで しまったんですよね〜。勿体無いことをしたわ。(笑) ちなみに席は、俊君と慎ちゃんの間でした。 ここでもヘタレな私は何も話せず。 慎ちゃんには怪我の事を聞いた人が 沢山いただろうなと思ったので、 これ以上聞くのもなぁとぐるぐるしていたら、 慎ちゃんの方が間が持たなくなったのか^^; 村井「(ライトが)暑いですね」 私「暑いですね〜」 以上会話終了。ごめんなさいすみません! でも・・・慎ちゃんは本当に良い人です♪ 撮影が終わってステージから降りた時に、 後ろでガタっと音がして、 何だ何だ?と振り返ってみたら、森野くんが 一番高い3列目から落下していました。\(^^;;) パーティで怪我して別メニューとか しゃれにならないからね〜。 |
偶然知り合いが隣の席に座ったのか、 こ〜んな表情のゴンちゃん。 この写真撮影の間にも、 事前に回収したサポからの質問を選手に インタビューしていたのですが、 ゴンちゃんにはこんな質問が。 「ジュビロの選手の中で、心晴ちゃんの 旦那様を選ぶとしたら誰がいいですか?」 実はパーティの直前に、 同じ質問を考えていたのですが、 きっと「全員却下」って言うよね〜なんて 話していたのです。 で、答えは「オレ。」そうきたか〜。 しかも「え?ジュビロで?」と ジュビロを強調していたあたり、 相当磐田の選手は嫌なんですね?(笑) |
|
||
そのころ3列目の一番端では | その頃1列目では | 19時半過ぎに抽選会開始。 |
![]() |
![]() |
![]() |
豪くんはファブリとなにやら ずっと話していたのですが、何語で?? 写真撮影も1時間近くになり、 さすがに選手にも疲れの色が。 服部さんとアジウソン監督が同時に膝をぐるぐる。 ヨシは前を向いたまま固まっているし、 菊地は飽きてきたのかだんだん挙動不審に。 昨日に引き続きアテンソ〜ンな菊地でした。 |
健ちゃんがお子様相手ににこやかにお話していました。 ずっと隣に座ったサポとこんな感じで お話しましょうを実行していた健ちゃんでした。 |
自分が渡すプレゼントを確認する選手たち。 |
|
||
何が入っているのかな? | どれどれ? | 締めのご挨拶。 |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに確認する選手たち。 | さらにさらに確認する選手たち。(笑) そんなに覗き込まなくても・・・。 |
中山「え〜こんばんは!」
サポ「こんばんは〜♪」 中山「皆さん疲れちゃいました?」 ここでみんなが「いいえ〜」と答えたのですが、 「疲れた〜」と内心思っていたのは私だけ・・ ・じゃないですよね。(^-^; 中山「いいえですか?楽しんでいただけましたか?」 サポ「は〜い♪」 中山「そいつぁ〜良かった!」(笑) この後、エコパに藤枝東と静岡学園の試合を 見に行って来たと報告したゴンちゃん。 サポ「オ〜!」 中山「見に行っただけでオ〜!はいりません。」 中山「藤枝東、負けまして、 非常に疲れて帰って来ました。 皆さんをそんな気持ちにさせないように、 グラウンドの上で、僕らは一生懸命戦いたいと 思います。」 最後は選手が二手に分かれて、 サポをお見送りするのですが、 なんとかゴンちゃんのいる方をチェックして列に並び、 やっとここで中山さんに接近遭遇できて、 いつものように力強く握手してくれました♪ その後にいたのが犬塚くん。 ほとんどの選手が「ありがとうございました」 とご挨拶する中、 何故かサポに向って「頑張ってください!」 と力強くご挨拶していたワンコ。 犬塚「頑張って下さい!」 私「頑張ります♪」 とにこやかに答えておきましたが・・・ 一体何を頑張ればよろしくて?(^-^; |
|
Magazine Top | 2006年トップ |