第26節 G大阪戦 2006年10月7日(土) 15:00 エコパ ○3-2 (カレン・上田・前田) |
|
サインボール投げ | 試合前 | 前半7分、カレンゴ〜ル♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴンちゃんはバックスタンドに向って 来てくれたのですが、蹴ったボールが スタンドまで届かずに落下。 この距離が届かないってどうなの?(^_^;) 誰が拾ったのかはわかりませんでしたが、 一番前にいた男の人がゲットしたようでした。 |
今日もゴール裏からの声援に応えるゴンちゃん。 試合前には横浜戦でJリーグ通算300試合出場を 達成した田中さんに、菖ちゃんと樹くんから 花束贈呈のセレモニーがありました。 マコおめでと〜♪ |
試合開始直後からピンチの連続がありまして、 いきなり能活は怒りまくりだし、 一体どうなることかと思いましたが、予想外に\(^^;;) 早い時間で太田のクロスからカレンがヘッドで先制点♪ |
|
||
前半37分、康太ゴ〜ル♪ | まだ安心は出来ないけれど・・・ | Aの下にいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
前半37分、ファブリシオの難しい フェイントキックから上田がシュート! これが決まって2−0。 |
これが後半38分でも安心できないんだよな〜 と思いつつも、ガンバ相手に前半で2-0は ちょっとニヤニヤしてしまいました。 |
ハーフタイムです。 バックスタンドに広がるビッグフラッグの 「IWATA」の「A」の下でフラッグを支え中。 これがカビ臭いというか埃臭いというか、 結構しんどいんですよ〜。(^-^; 後半開始からカレン→船谷。 どうしてカレンを下げちゃうの? 90分は持たないけどまだ45分だよ〜。 |
|
||
ピッチが見えない〜。 | 後半ロスタイム | お疲れ様〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
本日のピッチはずっとこんな感じに見えております。 辛いです。目が焼けそうです。入場時に貰った 応援ボードが日よけにとっても役に立ちました。 後半24分、菊地が相手の突破を止めた所で ガンバのFK。 遠藤の直接FKがきれいに決まって2−1。 29分ファブリシオ→犬塚。 この後は怒涛のCKの雨あられをなんとか凌ぎ、 後半43分に茶野→太田。うそ〜ん。 茶野が準備を始めて、誰と交代するのかと思ったら ヨシ。その交代でいいの?本当にいいの? と思ったのですが、悪い予感はきっちり的中。 後半44分にマグノアウベスのシュートを 能活が弾いたところでシジクレイにヘッドで決められ 2-2の同点に。( ̄□ ̄;) DFを入れたからって 守りきれるチームじゃないのよ磐田さんは。(T_T) |
交代により前線の選手が足りない状態だったので、 ロスタイムでの追加点は無理・・・というより、 さらに失点して劇的敗戦という 最悪の結果まで脳裏をよぎりましたが、 犬塚がサイドから抜け出してゴール前で前田にパス。 これを前田がきっちり決めて勝ち越し! バックスタンドも総立ちでした♪ |
何度か船谷と抱き合った後、 次は健ちゃんと肩を組む能活。 怒りすぎて血管が切れなくて本当に良かったです。 |
|
||
本日のMOM | ||
![]() |
||
インタビューの後はゴール裏にご挨拶。 後姿がまだまだ初々しかったわ〜。 起伏の激しい展開はとってもスリリングで、 劇的勝利はそれはそれは感激なのですが・・・ 次は普通に勝ってね♪ |
Magazine Top | 2006年トップ |