第12節 大分戦 (ヤマハ)

5/15(日) 13:30 ○2-1 カレン・太田
どしゃぶりで前半の記憶がない・・・。
本日の中山さん
欠場


 大久保にて  いきなり後半です。  俊哉さん交代
ちょっと早めに到着したので大久保へ。
この日は静産大とサテの練習試合でした。
室内でバイクをこぐゴンちゃんや、見学場所から
一番遠い静産大ベンチにいるかもしれない
桑さんを探してキョロキョロ。(^-^;

ところで、オレンジユニの静産大。
番号の大きさにびっくり。102番って・・・。
天気予報では雨マークなんて全くなかったのに、
選手がウォーミングアップに出てきた頃から雨が降り始め、
キックオフ直前にはどしゃぶりに。
売店ではジュビポンチョはあっというまに売り切れるし、
手持ちのポリ袋しか頼るものがない状態。
とにかくバケツをひっくり返したような雨で
前半は試合内容をよく覚えておりません。

ゴンちゃんは前半は窓から覗いていましたが、
ハーフタイムに晴れたので緑のマークの後ろに出てきました。
後半41分、菊地と交代。
ええと・・・。この期に及んでもやっぱり代えますか。
あと5分ほどで試合が終わるんですが。

 試合終了。  ご挨拶・・・。  俊哉さぁ~ん
珍しく?手を振る福西さん。 名波の「10番を呼べ!」というジェスチャーで
ゴール裏は俊哉コール。
そのコールに応えてご挨拶に出てきた俊哉さん。
この状況をどう考えればいいのでしょう?
見納めじゃないよ・・・ね?

 本日のMOM  アンコール  ・・・・・。
後半6分、2点目のゴールを決めた太田君。
インタビューの間もず~っと俊哉コールで、
俊哉さんがご挨拶に来ていたのでどうなることかと
思いましたが、タイミングよく俊哉さんが
引き上げた後にインタビュー終了。
俊哉さんご挨拶再び。 微妙な空気が流れるスタジアムでした。
「行かないで~」というより「さよ~ならぁ~」
な感じがしたのは気のせいであってほしいです。


Magazine Top 2005年 TOP