2nd 第14節 G大阪戦 (前日練習見学付き) 11/23(火) 15:00 ヤマハ ●1-2 グラウ |
|
西と山本監督 | 監督も一緒に走ります | ニコニコ(*^o^*) |
![]() |
![]() |
![]() |
練習が始まる前に何やら密談中。 何を話しているのでしょう? |
元気です、山本監督。 奥から監督、名波、中山です。 |
ゴンちゃんは隣の遼一と 何やら楽しそうに話をしていました。 |
|
||
別メニュー組 | 倒れてます。 | FK組終了 |
![]() |
![]() |
![]() |
ランニングとストレッチはみんなといっしょでしたが、 ボールを使ったフォーメーション練習からは別メニュー。 向かって左側がゴンちゃん、右側が洋平です。 ちなみにフォーメーション練習はというと、 山本監督が何やら細かく指示を出し、 随時メンバーを入れ替えながら、 GK(岩丸・高原)からDF→MF→FWへと ボールをつないでいくのですが・・・。 どうも選手の皆さんわかっているのか わかっていないのか微妙。 説明を聞いている選手たちの顔が無表情 なんですよね〜。うなづいている選手皆無。 頭の上に?マークをつけているとしか 見えない選手も多数。(^-^; その中で唯一理解していると思われる名波さんが 西に一生懸命説明しておりました。 明日の試合は大丈夫なんでしょうか・・・。 |
フォーメーション練習の次は、アウェイ側で シュート練習組とホーム側でFK組 (名波・藤田・服部)に分かれます。 シュート練習の途中から加わったゴンちゃん。 ミロシュートとか、しずぎんシュートなどを放ち(つまり枠外) しまいにはシュートする前にコケるという有様でしたが、 その後なんとかシュートを決めて、 見学者&監督から拍手が・・・。(^-^; でもやっぱりシュート練習は楽しそうでした。 もうすぐ完全合流できそうですね。 |
シュート練習を眺めています。 |
|
||
23日 G大阪戦 | 名波さんおめでと〜♪ | ロドゴ〜ル! |
![]() |
![]() |
![]() |
さて、翌日です。 暑いくらいの良い天気でした。 |
前節広島戦でリーグ戦通算250試合出場を 達成した名波さんに花束贈呈。 背中に「YUZUNA 7」と入ったユニを着た 娘さんを抱えています。 |
久しぶり〜♪ リーグ戦では10月2日のダービー以来です。 |
|
||
本日のゴンちゃん。 | ガンバサポ浮かれ中 | セレモニー |
![]() |
![]() |
![]() |
「ス」の上です。 1番左端は途中交代した西が右足をアイシング中。 ええと・・・今日は左右の足を間違ってないわね?(^-^; その後ろに立っているのが洋平です。 |
試合終了後、看板を乗り越えて選手と抱き合ったりして 警備員出動の騒ぎとなりました。 はいはい。ヤマスタ初勝利おめでとう。 看板は壊さないでね。 |
今年最後のホームゲームなので 選手のみなさん勢ぞろい。 |
|
||
選手代表 中山雅史 | ご挨拶中です。 | サインボール投げ込み中。 |
![]() |
![]() |
![]() |
社長、監督と挨拶が続き、 選手代表のご挨拶はゴンちゃん! ファーストステージはハットの開口一番 「すいませんでした!」というご挨拶だったので、 また服部が謝るのか〜という空気が流れたところで ゴンちゃん登場! スタジアムがどっと沸きました。(笑) |
こんばんは!(ジュビサポ・こんばんは〜!) ホーム最終戦、勝利で飾れなくて皆さん 落ち込んでいると思います。 元気出していきましょう! 元気ですかぁ〜!(ジュビサポ・お〜!) ガンバも元気ですかぁ〜! (まだ残っていたガンバサポ・お〜!) ありがとうございます。 写真は「ガンバも元気ですかぁ〜!」と アウェイ側ゴール裏に向かって 大声を張り上げている所です。 そういえば4年前のセカンド最終節。 ゴンちゃんが得点王を決めた試合もガンバ戦で、 ゴンちゃんのご挨拶中に騒いでいたガンバサポに向かって 「そこのガンバサポ!悔しいのはわかりますが 静かにしてください!」 と突っ込んでいたのを思い出しました。 |
試合後にバックスタンドの前に ビッグフラッグが広げられたので、 選手の皆さんはバックスタンドのアウェイ側と ホーム側の二手に分かれてしまい、 中央付近にいた私達はほとんど スルーされてしまいました。ひど〜い。 ただし、一番最後にバックスタンドを通過した 名波さんは、とってもたのしそうに腕を回しながら 遠くに投げようと頑張っていました。 その後は目の前にいた子供に手渡し。 サービスのいい名波さんでした。 |
Magazine Top | 2004年トップ |