2001 Jリーグアウォーズ
〜横浜アリーナ〜
2001年12月10日(月) ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
■ジュビロの皆さん登場。 何かやらないと気が済まない人がいるのでこうなりました。(笑) さすがに9人もいると(名波は欠席)円陣が組めます。 選手全員が来ていた鹿島は台からはみ出ちゃって やりたくてもできません。 というか、やりたいとかいう人は・・・きっといない。(^^;) こうやって剛君もジュビロに馴染んで行くのでした。 |
■優秀選手賞のジュビロの皆さん勢ぞろい。 1人だけ服装が違うゴンちゃん。 微妙に色も違うからどこにいてもすぐにわかります。 やっぱり目立っていたゴンちゃんです。 そしてやっぱりスーツ姿が板についていない大ちゃんです。 |
![]() |
![]() |
■功労選手賞のピクシー。奥様が豪華です〜。 川淵チェアマンが頑張ってセルビア語?でスピーチしたのですが 全くわからない私が聞いてもかなりヘン。(^_^;) ピクシーは笑いをこらえるのに必死のご様子。 かなり面白いひとときでした。(笑) |
■優勝監督賞はかっとばして、最優秀監督賞です。 鈴木監督の受賞が決まると、 後ろのほうから「きゃ〜っ!」と叫び声が。まぁまぁ落ち着いて。 とか言いながら最後に「まさく〜ん♪」と叫んだのは私たちです。 |
![]() |
![]() |
■GKはアルノ。「ジュ・・・」と聞こえただけで「きゃ〜♪」という声が するのでそりゃ大変です。剛君が呼ばれるとすごい声援で 次の人の名前が聞き取れず、「誰?誰?」と聞くと中田浩二との事。 ふぅ〜ん。あっそ。インタビューの時はアルノも剛君も ヒデ&マコの名前を出していました。世間の評価が低すぎるのよね。 |
|
ベストイレブンGKアルノ | ベストイレブンDF大岩剛 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■MFは3連続きゃ〜です。 なぜハットにだけ聞いたのか わかりませんが、寒い中待っていた ファンに一言と言われて 「あ、ご苦労様」と。素敵です。(笑) あと1人は小笠原。ま、仕方ないか。 FWは得点王のウィル。以上! え?もう1人いたって? 気のせいじゃない? |
ベストイレブンMF藤田俊哉 | ベストイレブンMF服部年宏 | ベストイレブンMF福西崇史 |
![]() |
■MVPが発表され、俊哉さんが後の方から 前へ出て行くときです。この時ももちろん 川淵チェアマンの「ジュビロ磐田・・・」の声に 各所で絶叫が。(^_^;) ゴンちゃんのうれしそうな顔と ちょっと意外そうな顔をした俊哉さんが 印象的でした。 |
![]() |
■隣で奥様が涙ぐんでいます。 この後、壇上でスピーチをする際 俊哉さんが奥様にこっちへ来る ようにとジェスチャーをしていた のですが、控えめな奥様は 離れまたままでした。 |
![]() |
■最後に選手が場内を周っている所。 みんなで書いた「皆勤賞おめでとう」 の寄せ書きを渡そうと声をかけたら 気がついてくれたのですが、 ちょっと離れていたので、 投げて!という手付きをして 受け取ってくれました。 そんなやり取りをしていたので ジュビロの皆さんと離れてしまい、 ダッシュで戻るゴンちゃん。 |
![]() |
代表戦でゴンダンスをしていてあわてて記念撮影に 走っていく姿を彷彿とさせました。 新横浜駅へ帰る途中、「中山ってさぁ、普通にプレゼント貰ってたよ」 と話している人とすれ違いました。普通にって・・・。 ゴンちゃんはファンを無視するようなことはしないのっ。 |
■ベストイレブンのみなさん。 笑顔のハット、緊張の面持ちの剛君。 そしてもちろん真ん中にはMVPの俊哉さん。 |
![]() |
Magazine Top |